11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2021-03-01 03月02日-05号

市民福祉部長川崎規生君) 昨年1月から12月までの生活保護申請、37件ございまして、これら全て申請人の状況を確認する諸調査を行ってきておりますが、そのうち扶養照会を行った件数は18件となってございます。 ○議長(三田村輝士君) 加藤吉則君。 ◆(加藤吉則君) ということで、28件のうちの18件ですね、了解しました。 

福井市議会 2013-09-10 09月10日-03号

出生届け出に際しましては,母子健康手帳出生子の氏名,出生場所出生日届け出日を記入した上,出生届け出済み証明をするという形で申請人にお渡ししております。 また,届け出に際して形になるものとしましては,申請していただく必要があり,有料ではございますが,戸籍法の定めに基づく受理証明書があり,特に婚姻届につきましては,賞状形式特別受理証明書がございます。

鯖江市議会 2012-08-23 平成24年 9月第388回定例会−08月23日-01号

従来、市税各種公共料金を口座振替するには、口座振替依頼書金融機関窓口へ提出し、口座確認を受けていただく必要がありましたが、11月からは、専用端末機申請人のキャッシュカードを通し、暗証番号を入力することで、簡単に市税等口座振替手続ができるようになります。今年度は収納課専用端末機を設置し、受け付けを開始します。

小浜市議会 2010-06-15 06月15日-02号

小浜市にしか今のところ見当たらない条例なんですけれども、申請人と面識のある市職員が本人であることを確認した証明書となっております。この条例にはメリットデメリットがあると思います。メリットとしては、地域コミュニティがちゃんとできていて、その人が確認できるという安全網の一つだと思います。でもデメリットとしては、職員さんに負担が来ないかなということを心配しております。 

敦賀市議会 2002-09-20 平成14年第4回定例会(第3号) 本文 2002-09-20

申請人は8人おられ、内容として全員で同時に申請するということで、個人の秘密等どうなるのかと心配されたところですが、参加者皆さんがほかの皆さんにも生活実態を聞いてもらい、ぜひ減免してほしいとのことで、集団で申請したというものでした。  国民健康保険制度については、昨日、山本議員が述べられましたが、日本の国民健康保険制度は、国民だれもが保険証1枚で医療が受けられる皆保険制度をつくってきました。

福井市議会 1999-03-03 03月03日-03号

基金貸し付けを希望される方は,申請手続をしていただければ,自己負担金を超えた金額を申請人にかわり市が医療機関に支払うシステムとなっております。したがいまして,申請された方は医療機関窓口高額療養費を除いた自己負担限度額の支払いだけで済みますので,受領委任払い制度と内容的にはほとんど同じものと思っております。

鯖江市議会 1996-12-18 平成 8年12月第299回定例会−12月18日-04号

上鯖江10号線、11号線については、今回、上鯖江土地区画整理完了に伴い認定ということであるが、土地所有者から確実に土地寄附採納を受けられるのか、認定要因1つである4メートル以上の幅員確保はできているのかという質疑に対し、申請人から土地提供の旨の確約書をもらっているとの答弁がありました。  また、認定に当たり、できるだけ隅切部分確保をしていただきたいとの意見がありました。  

越前市議会 1992-03-06 03月09日-04号

また、地元についてのお尋ねにつきましては、一般的にはその施設の稼働により環境に影響を及ぼし得る地域を指すものでありますが、町内を単位として考えてまいりました場合には、当該申請人を含めます町を対象とすべきものだと理解をいたしております。

  • 1